きたる2011年11月23日に!
にゃちは!
僕に半分は優しさでできている心のバファリンをください。
無能です。
さて!きたる2011年11月23日!(明後日!)
就活フォーラムが京都大学で開催されます。
まずはこちらをご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お世話になっています。京都大学4回生の田原裕子と申します。
突然ですが、このたび京都大学の学祭初日にて就活に疑問を投げかける討論会を開催します。
【もはや人ごとじゃない!就活をめぐるタブーなき大“論”闘】
「就活って大変そうだし色んな問題があるみたいだけど、結局のところみんな就活についてどう思ってんの?!」
そんな疑問を一緒に考えていくのが当フォーラムです。
ANT、NNT、就活ナビサイト企業、研究者、元ブラック企業社員、新卒就活を行わなかったアウトローまで、幅広いパネリストでお送りする2時間半!
社会人も学生も、就活経験者も未経験者も、就活について考えたことある人もない人も、とにかくみんなで一緒になって「就活ってなんだろ?就活ってどうあるべきなんだろ?」ってことを考えてみませんか?
予約不要、途中入退場可、参加費無料!
ちょっとでも興味のある方、ぜひ会場で参戦してみませんか?
【日時】11月23日(水・祝)勤労感謝の日
13:00~「第一部 就活生の本音と企業の事情」
「第二部 就活の先にある現実」
14:45~「第三部 質疑応答」
【場所】京都大学 吉田南構内 共北27教室
【参加費】無料
【その他】当日は車両の入構はできません。公共交通機関でお越しください。
【ブログ】http://syukatukyodai.blog.fc2.com/
【ツイッター】@syukatukyodai
また、当日はユーストリーム及びニコニコ生放送で動画配信予定!
会場までこれない…と言う方は、ぜひ画面の前からご参加ください。
(動画配信はブログURLからどうぞ!)
問い合わせは文末のメールアドレスまでお願いいたします。
================
タブーなき就活大論闘実行委員
京都大学総合人間学部4回
田原 裕子(たわら ゆうこ)
mail:syukatukyodai@gmail.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これがビラです。


見つけました?
僕、出演します。
ぶっちゃけ、僕は構造問題とか難しいことは分からないわけでございます。
しかしですね、就活について思うところはいろいろあるわけで。
いちおうANT枠としての出演になりますが、僕はこの場でどうやったら内定取れるか、みたいな話はしないと思います。
僕はスピーカーでいたい。
就活に翻弄され、搾取される人達の口でいたいです。
頑張ってきます。
近辺の方はぜひお越しください。
遠方の方はネット経由でぜひ生でご覧ください。
(ちなみにこの顔でいくかんねwww)
そしてもう一つ。

フォーラム後、その当日にこちらも開催されます。
いま「うわ……」とか思いました?
そんな方はぜひこちらをご覧頂きたい。
このデモで訴えかけたい就活のことが図で表してあります。
一見するとデモという形なので、恐い印象を持つかもしれません。
しかしこのデモを企画している実行委員さんを僕は全員知っていますが、誰も何かの活動団体なんかには所属していません。
内定を持っている方もいます。
皆さんと同じ、「ただの」「ふつうの」「一般的な」大学生です。
他のデモのことはわかりません。僕はまったく詳しくないので。
しかし、このデモが「恐い」ということは何一つありません。少なくとも実行委員は。
ですから、もしよろしければご参加ください。
僕はいるかどうかわかりませんが、僕はこの京都のデモを心から応援しています。
一緒に訴えてください。
僕らはふつうの大学生です。ふつうの大学生だから口を閉ざして黙々と耐えるなんて、おかしな話です。
では、11月23日にフォーラムでお会いしましょう!
(僕は鬼のような顔でいると思いますが人見知りですから話しかけてね☆彡)
よければクリックしてください。


テーマ : 就活 就職活動 新卒 就活ポータル ジャンル : 就職・お仕事