【画像あり】『無能』はエントリーシートに書くことがない……。んなわけあるかい!
皆さん、朗報です!
遂に読者から内定者がでたぞおおおおおおおおおおおお!
昨日、コメントでご報告をいただきました!
イェア!セイ!!
本当におめでとうございます。自分のことのように嬉しく思います。
寝起きでコメントを見ました。
なんちゃって就活生さん。
回生が同じの僕が偉そうなことを申し上げるのは失礼かと思いますが一言。
『無能』であるなんちゃって就活生さんに100名の中から内定が出たのは、
その企業にとってあなたが誰よりも『有能』に感ぜられたためです。
資格や能力「だけ」を見れば、きっとなんちゃってさんよりも通常は魅力的に映る人は100人もいれば存在したかと思います。
しかしあなたの20余年の人生の積み重ねが、それらの人々が持つ資格や能力よりも輝いていたのです。
きっとその企業は、他に落ちた数社よりもなんちゃってさんにとって素敵な企業であったのだと思います。
本当におめでとうございます。心から祝辞を申し上げます。
さて、ではテンションも上がりまくったところで本日の記事を更新したいと思います。
皆さんに一つお聞きしたい。
皆さん、こう思っているでしょう。
読者様「いっつも偉そうなことをのたまってるけど、実際オメーはどんなエントリーシート書いてたんだよ?例を見せろや」
読者様「てゆーか、内定も本当かよ?口で言うだけなら誰でもできるからなァ」
(´;ω;`)
嘘はついとらんわ!
じゃあ、証拠見せたるよ!
これDA!!
1
2
3!

これも喰らえ!

まず、先に言っておきたいのは、字が汚いことは指摘してほしくないということです。
(これでも丁寧に書いてるんだよ!)
黒塗りの部分は個人が特定されてしまうので隠しています。
さて、ここで皆さんに気づいて欲しいこと。
それは。
めっちゃ普通やん!
ということです。
ね。
何か資格などの話は書いてありますか?
なーんにも特別なことなんか書いていないんです。だって僕は無能なんですもの。
取り立ててアピールできることなんか無いんですもん。
成果を挙げたとか書いていますが、これは全然大した話ではないですよ。
ゼミで教授にほめられたとかその程度です。
この企業はかなり大きい会社で、美容機器メーカーなんですが、リクナビでは全国で1万人くらいがお気に入りに登録しています。
しかし僕ね、この企業の最終面接まで残っているんですよ。5次選考くらいでしたかね。
結局選考には参加せずに辞退しましたが、僕はそのときには3社の内定を持っていたので恐るるには足りませんでした。
(選考に参加していたら落ちていたかもしれませんが)
『凹まない自己PR』や『無能流自己分析』でも書いています。
エントリーシートだけではありません。面接も同じです。
あなたという人間を説明することを超える自己PRなんか存在しないんです。
自信を持ってください。
その点に関して言えば、あなたは『有能』を気取る誰よりも『有能なんです』。
僕はエントリーシート単体ならば落選したことがありません。
特別なことなんか何も要らないんです。
さて、今回の記事はここいらでお仕舞いです。
最近、エントリーシートの記事を書いて欲しいという要望がいくつか来ているのですが、
いましばらくお待ちください。
記事にしようと思うと、少しばかり時間と労力が要りますので;^^
もしよろしければ、添削などもさせていただきたいと思いますので
mixiからでもどこでもいいので僕まで送信してください。
では、このへんで^^
いずれエントリーシートの話はもっと詳しく書きますね。
ランキングのほうのクリックよろしくお願いします!!
マジで!
お願いします!(



