【告知】4月19日(日)東京で講演会を緊急的に開催します。
2015/03/31 追記
講演会
約2日間の募集で50人の方からお申込みがありました!
すげーっ!
本当にありがとうございます!僕、まだいけるやん!
収容人数の関係で、これにて締切とさせていただきます。
(もし追加開催のご希望があれば言ってください、人数によっては……!)
------------------------------
にゃちは。
頭部の左側だけ白髪増えすぎ。
無能です。
左脳がよく働いているようです。
ご要望はたくさんいただいていたのですが、なかなか実現していなかった講演会を編集さんのご協力で開催できることになりました!
facebookのイベントページからお申込みください。
https://www.facebook.com/events/1572227599719260/
友達も誘って、遊びに来てください。
大丈夫!怖くないから!いちばんビビってるの僕だから!
(facebookに登録したくないという方はこちらからお申込みください→http://peatix.com/event/81731)
(参加費は当日のお支払で大丈夫です!)
---------告知文------------
講演会の要望が多数寄せられたため、緊急的に講演会を開催します!
平成2年生まれの武野光(当時のペンネーム「無能」)がブログ「無能の就活。」を開始したのは、自身が就活を終えた直後のこと。
「特別な資格や実績が何もない」という絶望的状況から苦悶しつつ複数内定をもぎ取った教訓が大きな反響を呼び、出版コンペで準グランプリを獲得したことを機に『凡人内定戦略~自己PRするネタがない就活を複数内定で終わらせるために~』を出版。
既存の就活理論を覆す「凡人学生に特化した複数内定理論」が多くの就活生に内定をもたらし、瞬く間に5刷を達成。
続編『凡人面接戦略~「学生時代にがんばったことは?」に答えられない就活を複数内定で終えるために~』も上梓。
現在も「マイナビニュース」・マイナビ「学生の窓口」で連載をち、武野には毎年100人単位で内定報告が寄せられる。
凡人学生が複数内定で就活を突破する方法論を、既刊や連載で語ってきた重要ポイントを振り返りつつ、提供し尽くします。質疑応答の時間もたっぷりとります。
凡人学生を自負する方は、ぜひお越しください。
※著者の数少ない友人である日本指折りの大手メーカー社員がゲスト参戦する予定です。
⚫︎日時
2015年4月19日 14:00開場 2時間程度
⚫︎場所
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目11 松岡ビル
2階イベントスペース
最寄りは
神保町駅または
竹橋駅
⚫︎参加費
1000円
⚫︎参加対象
就活生、大学生
⚫︎服装
自由です。スーツでも私服でもかまいません。
⚫︎主催
武野光
以上
------------------------------------
無能の数少ない大学時代からの友人がゲスト参戦します。
(人見知りなので心強いです)
開催まで時間が少ないですが、ぜひぜひお申し込みくださいませ。
マイナビさんの「学生の窓口」で連載が始まっております。
こちらもぜひご覧ください。
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles?category_id=104
応援のメッセージなど、いつもありがとうございます。
本当にうれしいです。
シェアなど、ご協力いただければ、うれションしてしまいます。
ではでは、無能でした。