いま流行りのコンピテンシー面接、これなら楽勝でしょう。
除毛クリームを興味本位でやってみたら微グロ画像がとれた。
無能です。
公開は自粛いたします。
一言だけ言うと、除毛クリームまじ除毛する。部分的につるんつるんになったので家で一人で爆笑してました。
この土日で誰とも会話してません。
まじぼっち除毛リスト。
青山学院大学さんのとあるゼミで講義をさせていただきました。

かのオシャンティ大学で有名な青山学院大学さんですから、
さぞ(個人的に)イケ好かない学生ばかりが相手になるだろうと思って、めちゃくちゃ身構えて、
ぶっかける唾だけ口のなかにめっちゃ溜めて講義に臨んだんですが、
みんな、めちゃくちゃいい子たちでしたよね。
気を遣ってくれたんだと思いますけど、質問はちゃんとくれるし、そのあと飲みに行ったんですけど気さくに話してくれるし。
おじさんね、もう26歳なんですよね。
自分が恥ずかしくなりましたよね。
脇汗びちゃびちゃでシャツに滲みまくっててごめんね。
読んでくださった教授の先生、ゼミ生の皆さま、とっても楽しかったです。あらためてありがとうございました。
内定をもっている人もたくさんいましたが、みんなこれからの人生、きっと楽しめる人たちだと思います。
これから就活をする皆さん、きっと大丈夫。応援しています。
-------------------------------------------------
本題ですが、
最近、コンピテンシー面接ってやつが流行っているらしいですね。
要するに
学生からでてきた話をめちゃ掘り下げて行動特性を引き出す
ってことですね。
とにかく細かく突っ込みまくるという。
人によっては
「こ……これが噂の圧迫面接っちゅうやつかい……くッ、どうする……オレ……ッ!」
となるかもしれませんが、圧迫面接は単純に学生を威圧する言動をとる面接のことなんでコンピテンシー面接とは違います。
このブログを更新するにあたってとあるサイトを参考にしたんですけど、そこにはこう書いてあるんですよ。
なんで企業がコンピテンシー面接を採用するかという理由で
行動特性を引き出してその学生が一連の考えをもって行動して成果を出したか把握するため
というようなことが書いてあります。
ここからめっちゃ重要なんですけど、
要するに成果じゃなくて、考えをもって行動しているかどうかが重要だと企業側は思っている
ってことになりますよね。
もっと考えてみると、
会社に入ってからどんな考えをもって課題にあたって成果を出そうとするかを知りたい
ってことになりますよね。
よくよく考えると極々ふつうのことですね。
これを意識していないのは就活生だけじゃなくて企業側にも多いと思いますが、無意識的なところでも考えには入ってくると思います。
それで、その参考にしたサイトでこのコンピテンシー面接への対策として書いていたのが
再現性を伝えること
なんですよね。
つまり、一連の考えと行動を会社に入ってからも同様に行って成果を出せることを伝える、ってことです。
……
…………
これ、めちゃめちゃ僕も言っとる!!!!!!
びっくりして僕は除毛のためにタオルで肌をこする力も強くなっちゃいましたよね。
本を読んでくださっている方はわかると思いますが、僕は面接で求められる「具体的」ってやつは
相手に想像させること
って言ってます。
もっというと、企業側は「コイツを会社にいれたらどうなるかな」という観点でしか採用可否を決定しないと書いてます。
「会社に入れても活躍してくれそう」と想像させることができたら内定はでるわけです。
そこで僕が言ってたのは
人間性自己PR
ですね。
なんで人間性自己PRなのかというと、これを通して伝えるのは
どこにいて何をしていても変わらない自分の信念や心の規律という行動原理
だからです。
同じ!
イッツ・ア・セイム!!!
ハッキリいって人間性自己PRをまともに作れていて、そこに行き着くまでに自分のことをしっかりと掘り下げられていたら
コンピテンシー面接なんて楽勝
ですよ。
どんだけ掘り下げられたところで全部自分のことですからね。
自分が何を目的として、どういう信念を持って、どうなると予想して、何を取り組んだのか、その結果どうなったか
さえ、把握できていたら、どんだけ質問されたところで
ただの会話
ですわい。
とはいえ、一朝一夕でできることとも思いません。質問の応酬を受けたらだれでも戸惑います。
だからこそ慣れておいてください。
質問されることにさえなれたら、自分のことに関する質問なんてどれだけされても屁でもありません。
コンピテンシー面接は面接の手法のなかでは最高峰だ、なんて言っている人もいます。
その程度が最高峰ですから、努力すればどうとでもなります。
がんばってください。応援しています。
人間性自己PRを作り上げるために準備をすること、それこそがコンピテンシー面接における最高の対策です。
ではでは、無能でした。
6月になってから新刊「凡人内定完全マニュアル」、売れてきています。
今だからこそ買って読んでほしいです。
これから就活だけど不安で何をすればいいかわからないという人も、ぜひ読んでほしいです。
早めに読むことがどれだけのアドバンテージになるか、きっとわかってもらえると思います。

いままた皆さんに報告できるよう、企画進行中です。
なかなか大変なことも多いですが、がんばります。